【蜂退治】令和3年8月25日(水)
◎おはようございますこんにちはこんばんは!鳥栖市議会議員のひぐち伸一郎です!
【決してマネしないでください
】

まぁまぁ命かかったとです


スズメバチかアシナガバチかわからんやったですが、そこそこ巨大な蜂の巣と、そこそこデカい蜂たちが数百匹





たまたま用水路点検しよったら発見してしもうたとです

お隣には小さなお子様が3人もおられる民家のお庭とアパートが…
超危険だったとです

市役所にもすぐに連絡してみたところ、早急に明日現地確認に行ってくださるとのこと

ただ…
明日確認に行った市の職員さんがバチバチに刺されたらどうしようと考えてたところに、大工の父ちゃんが現場から帰ってきて…
「熱湯ぶっかけて退治しよう!」となんともたくましく唐突な一言 ∑(゚Д゚)
ちゅうこつで、ちんちろ号と父ちゃんと息子(私)で、プロのような道具は持たんけど、ヘルメット、カッパ、軍手、長靴の完全防具に身を包んで(クソ暑い
)、熱々の熱湯とフマキラーとホウキ(武器類)ば持って、


夜の緊急出動ばしてきたとです

目的は蜂の巣退治

まぁ〜
ブンブンブンブンせからしかごつ飛び回りよった蜂達も、必死に熱湯ぶっかけてホウキ振り回してフマキラーぶっかけながら、退治し終わって気付いた後は、残骸は全部用水路に流れて行ってしまって、見事に何の証拠も残らんかったとです

ちゃんと、その後、市の職員さんにも、
「明日の現地確認は無事退治できたので、せんでよかけん通常業務ば頑張ってください。」
って事をご対応くださったお礼と共に伝え、合わせて、お隣のご家族にも、
「お子様方に明日からは安心してお庭で遊んでいいよ〜って伝えてくださいね。」
ってご報告してきたら、逆に喜んでいただきお礼を言われたとです

うん、気持ちよかった

無事だったから言えるとですけど、ハンター業務…
めちゃめちゃ勝った時の達成感もあって意外と楽しかったとです

でも刺されまくったら全身バチバチになってこっちが病院送りにされるので決してマネしちゃいけんとです

蜂の巣駆除業務…
職を失ったらやってみようかなぁ(笑)